この夏は札幌でも記録的な酷暑となり、冷房設備のない小中学校に子どもが通う保護者の方々などから、エアコンの設置を望む悲痛な声が上がっています。 ただ、新しい学校はともかく、市内約300校の小中学校の大半に当たる約250校は […]
活動記録

8/19 豊平川河川敷にスケートボードエリアがオープン
昨年の一定議会の代表質問でボクが提案した豊平川河川敷へのスケートボードパークの整備がいよいよ実現します。 今月8月19日、幌平橋の上流約100mの河川敷に仮設ながらスケボーエリアがオープン。 まずは今年10月29日までの […]

ヒグマ対策に北海道犬が有効?
このところ大都市札幌でも連日ヒグマの目撃が絶えず、不安の日々を送っている市民が少なくありません。 札幌市議会でもこの問題がクローズアップされていますが、動物愛護の観点や法制度、ハンターの減少・高齢化などもあって、有効な手 […]

向陵中学校にエアコンが入ります!
3月にレポートした「向陵中学校新校舎にエアコンが入らない問題」が大きく進展! 教育委員会は設計を見直してエアコンを導入することに方針転換しました! 言ってみるもんだ。。。 【動画「中学校新築に関する不都合な […]

改選後の札幌市議会代表質問トップバッターとして登壇
6月19日、この春の改選後の札幌市議会最初の代表質問者として登壇しました。自身6度目の代表質問ですが、最大会派の幹事長としての質問となりましたので、実の取れる内容とすべく、各方面への働きかけも含め、これまでになく準備した […]

札幌市議会議員3期目がスタート
札幌市議会議員として3期目のスタートです。 まずは今期の市議会自民党会派の幹事長を仰せつかりました。 会派幹事長は、会派内のあらゆる活動や方針、議会全体の運営、市役所側との関係、市議会他会派との関係などなどあらゆることに […]

札幌市が町内会活動び支援を強化
札幌市の町内会活動支援が今年から強化されますので、その概要説明動画を作成しました。 特に、ボクが以前から注目していた「集団資源回収」についても強化されましたので、制度概要と併せてご紹介しています。 多くの町内会でこれらの […]

札幌市のことは、まず札幌市が決める
先日、私が今、市政に向ける思いをお話しする機会をいただきました。 その様子を動画にしましたので、是非ご覧ください。 【ダイジェスト版】 【ダイジェスト版(ショート)】 コロナ、大雪など大きな危機に直面する中で、改めて我が […]

新築校舎にエアコンが入らないかも??
札幌市中央区の向陵中学校の建替計画で見過ごせない穴を発見しました。 建替えで令和7年に完成予定の新校舎に、現在のところエアコンが設置される予定がないとのことが判明。 このままではせっかくの新しい校舎で子どもたちが快適に勉 […]

久しぶりの対話集会
地域の方々と久しぶりにじっくり2時間近く意見交換ができました。 司会の流れでオリンピックの賛否が問われ、 賛成 7 反対 16 わからない 1 正直もっと反対が多いと思ってました。 これを受けてボクからは、 ・東京オリン […]